
私が好きなお店のひとつ。
鎌倉駅の近くのダンディライオンのチョコレート。
カフェもたくさんあって、
“毎回違うところに行こう!”
と思いつつ、やっぱり選んでしまう。人への贈り物ならなおのこと。
“喜んでもらえるプレゼントを贈りたい”
だからこそ、自分が一度でも経験したことがあるものでないと選ぶのが難しいです…。(食べたことがある、使ったことがあるなど。)
きっとこれはお仕事でも同じですよね。大切な仕事であればあるほど、
【相手(パートナー)を選ぶこと】
いろんな場面で関わるからこそ、信頼がない人に仕事を預ける人はいないでしょう。ましてや、自分が大切にしていればいるほどにその気持ちを理解してくれて、努力を惜しまず、一緒に真剣に考え接してくれる人を私なら選びます。
自分のお客様をウミネコ美容室のスタッフに任せるときも必ずその方の要望への汲み取り、技術、会話運びなどを考えてからご紹介しています。
先日のコレクションでメイクを担当したモデルさんが有名なファッション誌に1ページ大きく紹介されていてなんだか、胸が熱くなりました。
彼女はまだとても若いですが、モデルへの意識をコレクションの打ち上げの時に話してくれていて、
「自分のビジョンを明確にできている方だな」
と少しびっくりしました。年功序列ではなく、自分の戦い方をしていると思ったからです。好き、キライもはっきりしていて彼女のメイクしてる時はかなり私も緊張しました…。
多分ですが、個性的なので周りとのワイワイした打ち上げもそんなに得意な場では無かったはずですが、聞いた質問にはしっかりと意見述べて、最後にみんなで撮った記念写真では惚れ惚れするポージングを一瞬で撮っていて「さすがモデルだ!!」と勝手に感動しました。
先日行った美容室でたまたま手に取った雑誌でその方とのまさかの再会でした!
努力から積み上げ、自分のビジョンを貫く。
そこには他者と迎合しない強さが必要なんですよね。
自分自身で仕事をしている人の現実は、とてもシビアな世界です。実際に私はモデルオーディションも参加させてもらったのですが、来てウォーキングしてすぐに「お疲れ様でした」と言われるモデルさんをたくさん見ました。その時間、1、2分です。
かなり衝撃を受けました。選ばれることをダイレクトに生業にしている強さ。
私ももっとこの核となる部分を強く成長させたいと思ったのと、【選ばれる人】になりたいと心から思いました。
頼まれた仕事を全力で相手のためにすること。
言葉で言うよりもとても難しい。そこには、必ず“結果”も必要だから。
・誠実であること
・全力で最善を尽くすこと
・言い訳をしないこと
・足りなければ努力を満たせるまですること
この軸で立ちながら現実と向き合っていければ、結果は変わります。信頼されるまでやり通せるかです。
相手に喜んでもらえることは何かを考え、その部分を大切に、大切にしていきたいです。
美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー
入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。
“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?
個別スタイリングレッスン
女性起業家が抑えておきたいヘアメイク、ファッションのお役立ち情報
などをお届けしてます
今だけ、LINE登録で
/
信頼される外見になる!
5つのポイント
\
をプレゼント中
ぜひ、ご登録ください
↓↓

古瀬ハナのインスタグラム
古瀬ハナのクライアントさまやスタッフの変化ビフォーアフターはInstagramからご覧いただけます
↓↓
https://www.instagram.com/furusehana/
経営相談
いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。
様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。
私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。
そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。
イベントサポート
イベント/セミナーの運営サポートを行っております。
過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。
イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。
今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せ方法
ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。
LINEからのお問合せ
「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。


メールからのお問合せ
下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。