美容経営サポート・経営コンサル

外注先は実績を見て決めよう!

友達、親戚はできればやめておこう

まず、大切な自分の初めてのサロンを設計していくにあたり、友達に依頼したいなどあるかもしれません。もちろんプロとしてビジネスをされているのであれば良いと思います。

ただし、親戚、友達の場合に注意して頂きたいのが、希望に添っていない場合の修正が言える方に限定しましょう。納期が間に合わない、希望と違う、確認が疎かになる、など仲が良いほど、“甘え”がお互いにでやすい。「このくらいでいいかな」という風にならないように最初にスケジュール感や修正は何回出来るのか、明確にしておくことがキモです。契約書はお金をかけてでも専門家をいれて作ることをオススメします。金銭のやりとりも事前に明確にしておきましょう。

仲が良いほど、揉めてしまう可能性が多くあります。

ビジネスは金額感と信頼、そして実績。甘くはない世界です。

“話が合う”“感じが良い人”と仕事ができるとは別のこと

私も営業の方と何度かお会いしてお話していて感じが良いと「いい人だな」と思ってしまいます。もちろん良い方です。ですが、依頼する、ビジネスを組むときには、その方の仕事の内容を冷静に判断することが重要です。なぜか…??

それは、相手に対し過度な期待をしてしまうからです。友達の場合と一緒で「こちらの都合の良い解釈」をしやすくなります。

だからこそ、依頼する前に過去の仕事の内容を見ていく必要があります。

・予想外の時の対応力

・普段からレスポンス対応がすぐにできるのか

・言うことが二転三転していないか

・応用力や提案が出来る人か

契約が決まったら、対応やレスが遅くなる方もいなくはないですが、自分が決めてしまったら、モノゴトは進んでしまいます。勉強として受け入れるしかありません。

とても配慮があり、人間力も抜群!信頼できる!

ここにもう一つ、その方(会社)の実績をみる。

決断の前にぜひ確認してみて下さい。

仕事で大切にしている箇所に違和感があれば頼まない方がいい

打ち合わせを重ねていくと、気づけなかった相手への違和感がある場合があります。これはトラブルが起きたときに一気に不信感に変わってしまいます。

違和感がある場合は初期にその違和感を言葉を熟考しますが率直にお伝えした方が良いです。そしてお互いに進捗を確認を怠らない方がベターです。それでも違和感がぬぐえなければその時点ではまだ仕事を依頼しない。これが大切です!

やりとりや言葉使いの違和感は相手次第なので、解消されずらいのです。

長いおつきあいをするためにも違和感のない人をお互いに選びたいですね。

スピード感が合わない会社にも頼まない方がいい

「時間」はビジネスにおいてとても重要です。こちらが我慢して相手主導になるのはとても危険です。こちらが必ず主導権を持ち、仕事の主導権をもちましょう。

私は、質問や投げかけのメールなどのレスポンスが普段から遅ければ仕事への信頼がなくなっていきます。もちろんお仕事の依頼はしません。

あくまでも依頼するのであればこちらの時間軸に合わせられる人(会社)が能力としても優秀だと思います。

仕事の実績、やりとりで判断、合わなければそこでおりた方がいい

以上のことを踏まえて、いかがでしょうか?厳しいことも書きましたがすべて、私の実体験です…w

独立になると、気持ちも大きくなりますし、仲良くしたいと思いますが、独立とはお金の借り入れもありますし、まだ未開拓な場所でいちから作り上げ、さらに利益を産なくてはいけません。

自己資金、人生時間を最大限に生かせるように、ビジネスパートナーはどんなに些細なお仕事でも、絶対的に自分基準で選ばせて頂く。この線引きを心の中でいいのでしてみてください。たとえ「失敗したな…」と思うことがあっても経験値として積み上げていけます。

相手との交渉も含め、全て学びです。しんどい経験こそ人間力の器も広がりますから頑張っていきましょう!

ABOUT ME
フルセ ハナ
原宿、沖縄西表、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごしたノウハウで女性サロンオーナーとして経営をしています。 2015年にネイルサロンロピを高校の同級生と立ち上げ、2016年アトリエサロンUminekoオープン 一人一人の幸せをテーマに美容師として、女性として、経営者として成長させるべく活動中です!

美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー

入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。

“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?

Umineko美容室の求人詳細はこちら

ご相談・お問合せ

個別スタイリングレッスン

女性起業家が抑えておきたいヘアメイク、ファッションのお役立ち情報
などをお届けしてます

今だけ、LINE登録で

信頼される外見になる!
5つのポイント


をプレゼント中

ぜひ、ご登録ください
↓↓

友だち追加

 

古瀬ハナのインスタグラム

古瀬ハナのクライアントさまやスタッフの変化ビフォーアフターはInstagramからご覧いただけます
↓↓
https://www.instagram.com/furusehana/

経営相談

いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。

様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。

私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。

そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。

イベントサポート

イベント/セミナーの運営サポートを行っております。

過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。

イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。

今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。

ご相談・お問合せ方法

ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。

LINEからのお問合せ

「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。

メールからのお問合せ

下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。