イトウ ヒロカさん【ソーシャルメディア・ディレクター】
この肩書きを語れる方はそんなに多くない。そんな通称”ヒロさん”を私の想いで書かせて頂きます。
地元広島在住であるにも関わらず、日本全国に編集者としての仕事をしている次世代の働き方を体現されていらっしゃいます。
北原さんとのビジネス構築のサポートとして目に見えないところで膨大な量のやりとりと、ものすごい速さで仕事が進めている運営陣の一人で次々に入ってくる仕事をこなしていくヒロさん。
ヒロさんとの出会いは、経沢香保子さん主催の”女性起業家サロン”というオンラインサロンでした。
そこで、サポートの仕事をさらっとやりこなしていろんな方の能力を見抜いて仕事を振り分けていく姿に当時の私は「かっこいいなー」とヒロさんの仕事をみていました。出会った時のヒロさんは私にとって距離のある ”すごい人” そこからのスタートでした。
もっと話したい、仲良くなりたい!
そこで私も運営でお手伝いさせて頂くことで距離を縮めていきました。
やっとご飯をいけるくらいの仲良くなったところでヒロさんはまさかの転職&海外へ。日本からしばらく居なくなるというではないですか!!
私と同い年のヒロさん。
年齢や積み上げにこだわっていた私。「私だったら今から全てを0ベースで始めていく勇気はあるのだろうか?」
チャレンジをしてもいい。まだできる。なんだって。
そう言われてるような気持ちだったのを思い出します。同世代が頑張っている。チャレンジしている姿ほど応援したくなることはないですよね。
ヒロさんは経歴からもチャレンジングをしてきていることがわかります!※以下ヒロさんの経歴のご紹介させて頂きます。
鹿児島大学連合大学院卒(農学博士号)。県立高校教員、ITベンチャー社長秘書、その後転職して海外支社立ち上げを経て、帰国後フリーランス秘書・経営者専門の顧問編集者として独立。東京(企画、営業)⇆地方(コンテンツ制作)の2拠点生活。現在はクリエイターや企業のソーシャルメディア戦略ブレーンを務める。
メモ魔で手帳が好きな理系女子はヒロさんがはじめてですし、博士号を取得して高校の先生からキャリアの積み上げている方もヒロさんが初めてでした。ヒロさん自身が突飛で予測つかないびっくりする方の選択をし、行動しまくれる方。
そんな公務員も勤め、会社員もやり、ベンチャー企業で海外でチャレンジして今はフリーで動きまくっているヒロさんにフリーランスで仕事が絶えない選ばれる人になるための思考を聞いてみました。
▪注目されている人と仕事するときに心がけていることは?(ハナ)
「”天才の思考スピードを追いかけ、天才の脳みそを借りて、自分は天才の代わりに手を動かす!”ことですね。天才型の方との仕事ではスピード感が大切になります。」(ヒロさん)
そのためにも自分の思考の強化をしておくそう。そのためにやっていることは以下の3点。
1,死ぬほどインプットすること(情報、教養がヒントを作ってくれる)
2,相手の思考に乗る(とにかく仕事のスピードについて行く)
3,エッセンスを一滴(自分のエッセンス(考え)は隠し味程度に忍ばせる)
極意的な思考です!エッセンス思考は美容師さんにもとても大切だな…
▪一番のターニングポイントは?
”28歳大学院博士課程で借金800万!!”高学歴、でも職なしコネなし…。
「これはやばいと思いました、選択肢は研究職か、教育現場かでした。研究の道は厳しく、博士号を取ったらきっぱり研究から離れることにしました。」
高校教師を免許を持たない臨時の非正規雇用からのキャリアスタート。時は就職困難時代、キャリアへの違和感を感じていたそうです。
「教師の免許もとって、正式採用されて、大変でしたが9年間の教員生活は楽しいものでした。でも、やることがフォーマットとして整っている世界で安定ではなく冒険して生きていきたいと思うようになり、自分の力でキャリアアップしよう、と決めました」
なんだか美容師を目指したはじめの気持ちを思い出します。当時の私は月給100万になりたいから美容師を頑張っていると言っていたらしい…(同期談)
キャリアのあり方。共感部分が多くあります。
“キャリア構築を自分の力でできたら”
ここは起業家になる人なら強くありますよね。
▪これから成し遂げていきたい、やりたい仕事とは??
”スーパーコネクターになりたい”
「今まで出会えた人たちの特性に合わせて繋ぐ役割もできるスーパーコネクターになりたいですね。良い方を引き合わせた時にエネルギーが生まれる瞬間を見るのが昔から好きです。教師時代も部活や授業でたくさんのチームを見てきましたので。教師から転職した後は、ありがたいことに結果をだしているすごい方々と出会い、お仕事させていただきました。私はアラフォーですから、頑張っている方へ縁を繋いだり、上の世代やすごい方から得た恩を他の方へ送っていきたいです。」
パートナーシップについても聞いてみたところ…
「これは私の願望ですが…公私ともにパートナーとがっつり一緒に仕事をしていきたいです。私はサポートが好きなのでお相手のあげまんになれれば嬉しいのですが。良いパートナーシップが生まれれば一番の強さになり、やりがいも最大級にスケールアップしていけると考えています。」
ヒロさんらしい視点からのビジネスへの展開の仕方はわくわくする内容ばかりでした。
あげまん思考、、、。これなんかすごく大事かも!!
「大変そうだけど、選ぶなら安定ではなく心が震える仕事をしていきたいです。スタンダールの『恋愛論』の中に「結晶作用」という言葉が出てくるのですが、好きな相手の良いところだけを見つけ、拡大解釈していく感覚のことだそうです。確かに、好きな人のことを思う時間が長くなればなるほど、ハマりますよね(笑)。それを逆手に取るじゃないですけど、仕事相手でもパートナーでも、気持ちがに【結晶作用】をおこした時に一番の喜びとなり、爆発的なエネルギーを生み出すはず」
最後にヒロさんから私の印象をお願いします!
ハナさんは、わたしにとってセンターピンです。ハナさんに気に入られたから今があると言えます。
今ハナさんと企画させてもらったりやりとりすることが多いですが、ハナさんのセンスが頼りで。ハナさんをいい!と思わせるものを作るというのがお仕事する上での命題の一つ。ハナさんは隠れた親分肌で、人と人をつなぐ人なのでそこから新しいお仕事が始まったりも。
見た目の柔らかさと、仕事に対する激しさも面白いです。
嬉しい限りのメッセージ…涙
知識をインプットし続け、結果の出している方と出会い、トップで走り続ける方々から仕事を任されてきた人だからこそ、その先の世界を見てみたい。未来を望む心があり続けられるか?
そんな問いをだされるようなヒロさんとの時間でした!
私もお仕事で【結晶作用】ができるようにがんばります!!
ヒロさんありがとうございました!!

美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー
入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。
“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?
経営相談
いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。
様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。
私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。
そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。
イベントサポート
イベント/セミナーの運営サポートを行っております。
過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。
イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。
今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せ方法
ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。
LINEからのお問合せ
「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。
メールからのお問合せ
下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。
「北原の精神と時の部屋」「北原メシ」のご紹介
私が普段からお世話になっている方の中に、北原さんという経営者がいます。
彼はレッドオーシャンといわれる美容院を、たった4年で全国100店舗展開された実績を持っており、現在、2つのビジネス系グループを主催されています。
北原さん主催のビジネス勉強グループ(有料)です。
- 専用LINEグループでのやりとり
- 無料で閲覧できる各種教材
- 勉強会や合宿
などなど
目標に強力にコミットしつつ、最新のビジネススキルを取り入れ、どんどん成果を出していく場です。
「目標はあるけどなかなか動けない」「動いてるけど結果が出ない」という方におすすめ。
北原さん主催の無料のFacebookグループです。
- ビジネスコラム
- 無料のライブセミナー
- ご飯会といったイベント
などなど
これからビジネスを始めたい、すでに始めていてもっと伸ばしていきたい。 という方なら、参加しているだけで勉強になります。
私もこの2つのグループに参加していて、不定期開催のご飯会や勉強会によく顔を出してます。
もし興味がありましたら、ぜひ参加してみてください。