“1”で溢れる月になりました!
ブログを書く時間をウミネコ美容室への改善をして私なり動いていました。
やっと“カタチ”になってきたのでそろそろ
◇ 書き綴る
こちらも同時進行していきたいと思います。
たくさんの方と出会いながら、おかげさまで新たに進むことが出来ています。ウミネコ美容室をサポートしてくれる心強い仲間も出来ました。そしてスタッフも二人決まり、私としてはようやくスタートラインに立てる気持ちです。
私は運が良いことにたくさんの経営者の方々とお話しする機会があり、好奇心も強いのでたくさんの知識欲を満たせる学びの場とチャンスがありました。
そうしているうちに、知らず知らずにいろんなことを比較にならない方々と比べてしまっている自分がいました。でも、結局自分とは違う土俵にいることすら分からずに、ただただ、どうしたら良いか分からず、とにかく早く前に進みたい気持ちで焦るばかりに…。
『他の人ではなく、私のやってきたことを大切にしたい。』
ようやくこの答えにたどり着いた頃から、まずは、一つひとつ、自分が大切にしてきたものを拾い集める作業からはじめました。
◇何のためにウミネコ美容室を作ったのか
◇私が雇われたいと思うオーナーはどんな人なのか
ここをまず自分自身に明確にし、相手にとって不安になること、不信に思われることを潰していく感覚で仕事をしていきました。
スタッフへは、私が全て“言って聞かせる”のではなく、“相手からの言葉を引き出すには何が必要か”で考えるようにしました。
【逆算思考】は本当に全てにおいて必要不可欠です。
(私の尊敬している女性経営者の経沢 香保子さんの言葉です。)
そうして行動し、自分自身を客観的に評価していくうちに、不安が減っていきました。
知識を学び、勉強することはとても素晴らしい事ですが、逆効果があることも身にしみました。
自分軸を持たなければ経営は振り回されて弱く、脆くなります。たとえ、否定されても揺るがない核となる想いで要を持っていれば壊れることはありません。
今回はそれを痛感しました。
私はどうしても初対面の方に甘くみられますし、なんなら親しくなると上からの発言が多くなる方や平気で失礼なことも言われたりします。(外部で話してる方ほど私の怖さを知らないからな…笑)
今までは、そうされることでこの人の本質がわかったからラッキーに思おうと言い聞かせていましたが、それもやめにします。笑
もういい大人ですし、7年経営しているのも事実です。
そしてちゃんと数字の成果も出しているからこそ会社にも体力がある。だから危機的な時に資金を投資することも出来たわけです。
ようは、無駄に自分自身をへり下ることを止めることが私の新たな第一歩。
私がアトリエサロンで集客せずに仕事出来ているのもひとつの美容師としての結果です。
私の突き進む理由。それはとても単純です。
『やりたいことをやりたかった』
やってからじゃないと感想も言えないですしね。
でも、独立する気持ちは全くなかったんです。美容師になってからの夢は大きな会社で要職に就きたい。
なんとも現実的な夢でしたが叶わず…笑
私は父が経営をしていたこともあり、雇用されている方が楽なことを知っていましたから。
なのに選んだのは「独立」という、いばらの道でした。
ようやく、この道を選んで良かったと思えます。
(弱気になって泣き言を言って困らせていたことはまた今度書きます…笑)
どんなに逃げても向き合わされるのは結果は自分でしか作れないということ。
良い結果になるように自分自身で道筋を作ること。その未来のストーリーを描いておくこと。
結果からの逆算思考でこれからも行動していきます。
まだまだですが、ウミネコ美容室共々、応援してもらえるように頑張ってまいります!
美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー
入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。
“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?
個別スタイリングレッスン
女性起業家が抑えておきたいヘアメイク、ファッションのお役立ち情報
などをお届けしてます
今だけ、LINE登録で
/
信頼される外見になる!
5つのポイント
\
をプレゼント中
ぜひ、ご登録ください
↓↓

古瀬ハナのインスタグラム
古瀬ハナのクライアントさまやスタッフの変化ビフォーアフターはInstagramからご覧いただけます
↓↓
https://www.instagram.com/furusehana/
経営相談
いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。
様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。
私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。
そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。
イベントサポート
イベント/セミナーの運営サポートを行っております。
過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。
イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。
今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せ方法
ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。
LINEからのお問合せ
「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。


メールからのお問合せ
下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。