
いつも仲良くさせていただいているセンター南Emu’s Hair design&relaxationの皆さんとLopi&Uminekoメンバーで食事会させて頂きました(^^)
こんな交流も出来てとてもありがたいです。
オーナーの光井さんとは鈴木塾での出会いがきっかけです。(鈴木塾には本当に感謝です…)
それからはスタッフ共々お世話になっております。
さてさて、こんなご相談頂きました。
「スタッフを採用するのがコワイんです」
こちらは一人サロンのオーナーさんですが、以前はパートスタッフを一人雇用していました。
・教育
・仕組化の整備
・集客
・スタッフへの配慮
全てをやりながら全力でサロンワークしている状況。そんな中、なかなか技術向上してくれない、リピート予約も取れない、集客することへのプレッシャー。またその繰り返しになると思うと不安で仕方ないとのこと。
「わかる!!」
そうですね。私は、まずこのオーナーとスタッフ一人の状況が第一の壁だと思っています。お互いの距離感を保つことが重要になりますよね。
たしかに、目の前の状況やまた同じ苦労の繰り返しが頭をよぎるかもしれませんが、スタッフを雇わなければオーナー時間や、仕事を広げていくこと、経営を強くすることからは一人でしている以上はなかなかムズカシイです。
もちろん、一人でのサロンワークをしたくてサロンを作るのもありです!売上が損益分岐点を超えて、利益の確保がて来ている状況であればリピートの仕組化のみできれば時間も作りやすくなると思います。
“経営への理想”がひとりではない場合、スタッフ雇用は必要不可欠。
そこから(雇用すること)がスタートとも言えます。
私もいままで雇用に関しては苦い経験ばかりです。辛いこともたくさんありました。そこから教育やマネジメントとは“人をパワーコントロールすること”ではないことを学びました。
マネジメントすることは、ステージに立って表現する演者に対して舞台を整えて表現しやすく、ライトを的確に当てて輝かせてあげる“裏方の仕事に徹する”ことかなと私は思っています。
表現するのはあくまでスタッフです。そこは教育、仕組みという言葉で縛ってもうまくいかないと思っています。
先を歩き、その中で“気づき”を与えるだけ で良いのかと思います。
わざわざ手をとり 「そこは危ない」「そのやり方だと失敗するからこのやり方でやるんだ」と心配性のお父さんやお母さんになっていないでしょうか?
私はこの失敗も何度もしてきました。だからこそ、“舞台を整える”ことに専念しています。
ご相談者のオーナーさんはとても優しいく、プロフェッショナルな方です。そんな方ほど、スタッフさんの言葉で一喜一憂することも多いと思います。ですが、経営とは利益を出して還元していくこと。ここを置き去りにすると経営への軸がブレてしまうことになります。
「なんのための独立だったのか」
不安になったらここを思い返してください。
やりたいことや、理想の未来を10コ書き出してください。
心の軸がしっかりと見えてきませんか?
スタッフがいるから頑張れますし、もっとやれることを増やしたいと夢も描いていけます。人が集まることが仕事への活力にもなります。なのでチャレンジしていく価値があると思っています。
私は高校生の時から将来は海の近くで住みたいと思っていました。
結婚してもキャリアダウンしない仕事で自分の時間を自由に出来る環境にしたい。
美容師になってからはいつも来てくれるお客様へ感謝の気持ちを伝えることが出来る美容室を作りたかった。お客様にとって行くことが楽しみになる美容室を。
一緒に働く仲間とも健康的に仕事が出来る環境で技術ではプロ同士で高め合える美容室にしたかった。
だから独立しました。
そして今はその先のステージに進みたい。
スタッフとお客様へさらに喜んでもらえる仕事への発展をしていくことが私のやりがいのあるチャレンジとしています。
不安を解消するには!
・不安の根本と向き合い、箇条書きにする
・箇条書きにしたことを解消していくための行動管理
・自分の理想を体現している人は会いに行く
悩んでも、頼っても、誰も助けてくれない。(過去の私です…)
行動でしか不安は消せません。
私もまだまだ、まだまだなので、一緒に頑張りましょう(^^)
美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー
入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。
“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?
個別スタイリングレッスン
女性起業家が抑えておきたいヘアメイク、ファッションのお役立ち情報
などをお届けしてます
今だけ、LINE登録で
/
信頼される外見になる!
5つのポイント
\
をプレゼント中
ぜひ、ご登録ください
↓↓

古瀬ハナのインスタグラム
古瀬ハナのクライアントさまやスタッフの変化ビフォーアフターはInstagramからご覧いただけます
↓↓
https://www.instagram.com/furusehana/
経営相談
いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。
様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。
私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。
そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。
イベントサポート
イベント/セミナーの運営サポートを行っております。
過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。
イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。
今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せ方法
ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。
LINEからのお問合せ
「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。


メールからのお問合せ
下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。