女性起業家さんに向けたstyling lessonを開催しています。
最近の活動を見て下さっている方はご存じかも知れませんが新しい活動を少しづつはじめています!
ご存じの通り、私はSNSが苦手なんですが、周りにサポートして頂きながら発信も頑張っています!よかったら応援、フォローしてくれたら嬉しいです!
stylinglessonをなんで始めたのか
これまで美容師として多種多様なビジネスの方を担当させて頂きました。現役美容師で活躍していた時は髪質を綺麗にし、より似合うヘアデザインになるようにご提案をしていました。
私自身が独立して、経営の勉強をするようになり他の起業家の方とお仕事させて頂くことが増えてた時。今から5.6年以上前でしょうか。
服やバック、メイク、なんかそれぞれ手がかかっているのはわかるけどなにかチグハグになっている。この違和感はこの後ずっと続いていきました。
ふと、“あまり髪が綺麗じゃない方が多いな”と感じることが多くなり気になってしまいそこで聞いてみると、
『毎月美容室でカラーカットしてもらってます。でも、通ってる美容室はないんですよね。忙しいからその日いける美容室で月一で行ってますよ』
そこにいた他の方も頷いていて私には衝撃的だったのを覚えています。
『定期的に通って下さる顧客のお客様だからこそ髪や頭皮をキレイにできるのに』
実はもっとキレイに出来ると言う想いがウミネコがマンツーマンでお客様を担当することに決めた一つの理由でもあります。トリートメントの研究をいろんな美容室に行き、結果を継続させるために自社シャンプートリートメントを作ることへ繋がっていきました。
洋服やメイクは雑誌などで情報を集められますが使いこなすとなると、ビジネスを頑張ってる女性は、なかなかヘアメイクやファッションにまで手が回らない方が多くいることも実感しました。
美容師出身だからこそ、内面の魅力を外見に反映させるのが得意分野。ここだったらお役に立てるかもと思い、この企画を立ち上げました!
ビジネス視点から外見を見立てる
これは仕事で武器にしていただけると思ったからです。
私自身が大勢の人とコミュニケーショするのは得意じゃありません。ですが経営してるとやはり前に出なくてはいけないこともあります。
そんな時にお力になれたら嬉しいと思っています。
stylinglessonでお伝えしていること
《バランスが1番重要》
服だけきらびやかでも浮いてしまいますし、メイクがただ濃いだけでも老けてしまいます。
さらに髪が艶がなく潤いがないと不健康に見えてしまう。
だからこそ全てのバランスが大切になってきます。
▷▷hair
髪に潤いがあること
似合う髪型を見つけること
髪は顔周りの印象を大きく変えてしまうからこそ、清潔感がありつつ潤ってることが重要です。
ヘアスタイルのポイントも含めアドバイスさせて頂いてます。
▷▷服装&色
服の色で印象もかなり変わります。いつも暗い色を選ぶ方には瞳の色と肌のベースからより似合う色をお伝えしています。
パーソナルカラーだけではわからない自分だけのカラーがあったりします。発見してもらえると笑顔の写り方が変わるので私もレッスン中でやりがいがある項目の一つです。
▷▷メイク
メイクは女性は毎日する身だしなみの部分。だからこそ同じものを使っているのでてきとうになりがち。そうするとだらしない印象になっていきます。実はアイライン色や書き方、眉の色などを変えるだけで一気に垢抜けます。
アイカラーやファンデーションを丁寧に塗ることだったりの基本的なテクニックをお伝えしています。
女性(経営者、個人事業主、副業)はもちろん、これから起業される方こそ知ってほしい
内面を変えていくことはなかなか難しいですが、持っている内側の魅力を外見に反映させれることはすぐにできます。信頼に繋げる印象を変えることも服装、ヘアメイクでもできます。
そこの変化を知っていることで自信を持ってビジネスに取り組んでもらえたら嬉しいと思っています。
私も意識を変えてファッション、ヘアメイクを変えてきました。だからこそお伝えできることがたくさんあると思っています。
・自分のビジネスにあったメイクやコーデを知りたい方
・自分にとって心地よいメイクやコーデができるようになりたい方
こんな方にぜひ来てもらえたら嬉しいです!
得られる知識は??
外見からも信頼を得やすくするためのスタイリングの基礎
自分の魅力を客観的にアドバイスがあることで魅力の幅を広げることができます
『いちばんはおしゃれを楽しんでほしい』
きれいになってイヤな人はいないはずです。1番の笑顔で仕事に取り組んでもらいたい。
私は美容室経営をしているので女子スタッフのプロデュースをしてきました。そこで感じたのは自分の可愛さを自覚してない人が多いということ。
だから可愛さを引き出してプロフ写真を撮ってあげるとみんな笑顔がキラキラしていきます。
やっぱり可愛くなるのは嬉しいですよね!
それと同じことをstyling lessonでもしています!来た時と帰る時の表情の明るさが変わることがとても嬉しい。ぜひ体験してみてください。
美容師の仕事が好きな人あつまれ!
ー私と一緒に働きませんか?ー
入院した経験や仕事の責任感で心が折れてしまった経験があるからこそ、仲間との距離感を大切にでき、家族も大切に 出来る休み方、身体も無理せずに40代以降も働きやすいサロンワークができる環境を目指しています。
“もっとチャレンジしたい”こんな人には個別でを応援できるような仕組みがあります。美容師をあきらめる前にもう一 度Uminekoで働きませんか?
個別スタイリングレッスン
女性起業家が抑えておきたいヘアメイク、ファッションのお役立ち情報
などをお届けしてます
今だけ、LINE登録で
/
信頼される外見になる!
5つのポイント
\
をプレゼント中
ぜひ、ご登録ください
↓↓

古瀬ハナのインスタグラム
古瀬ハナのクライアントさまやスタッフの変化ビフォーアフターはInstagramからご覧いただけます
↓↓
https://www.instagram.com/furusehana/
経営相談
いざ独立したは良いけど、今後の方向性が定まらない。
集客や求人が思うようにいかない。
何年も売り上げが上がらない。
スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。
せっかく育てたスタッフが離職してしまう。
自分の幸せを見出しづらい。
サロンワークと事務とスタッフ管理で自分の時間が目減りしている。
様々な不安や悩みを抱えてる方がとても多いと思います。
なにをすれば良いのか、どこから手を付ければ良いのか。
どうやって解決していけば良いのか。
私も顧客「0」から独立し、当初は右も左もわからず様々な困難に直面しましたが、今では3店舗を経営をし、9年目になります。
一通りのことを経験してきたからこそ、今なら私がどうやって乗り越えてきたのか、危機的な状況をどうやって改善してきたか、身をもって体験したことをお伝えすることができます。
そのような不安や悩みを抱えている方に、少しでも私の経験がお役に立てばと思います。
経営相談を希望される方は以下のフォームからお問い合わせください。
これから独立する人もご相談にのれます。
イベントサポート
イベント/セミナーの運営サポートを行っております。
過去に女性起業家サロン、レストランイベント、鈴木塾、北原メシなど、様々なイベントの企画運営をサポートさせていただいています。
イベント、セミナーを開きたいけど、運営が初めて、協力してほしい。
今までの運営実績を元にスムーズな運営をサポートします。
会場選びから当日の流れ、フライヤーの作成までお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せ方法
ご相談、お問い合わせは、LINEかメールからお願いいたします。
お急ぎの場合やご相談はLINEの方がスムーズです。
LINEからのお問合せ
「友達追加」後、案内に沿って、トーク画面よりご連絡くださいませ。


メールからのお問合せ
下記のフォームからご連絡くださいませ。
3日以内に返信いたします。